[日本酒にチャレンジしてみたいけど、何となく敷居が高いし、
値段も高いのが多いから何を買っていいか分からない…。
あるあるですね。安心してください。てりぞーはコスパが
よくて手を出しやすい日本酒も紹介しますよ。
今はネットで注文できることもあり、店頭になくても買えるという
便利な時代です。個人的には店頭で見て買いたい主義なんですけどね。
さあ今日のお酒はコチラ!!
東葵正宗 純米酒 アルコール度数13%
茨城県 明利酒類株式会社
720㎖ 624円(税込)
純米酒レベルでお値段なんと624円です。これは安い!
ロックから熱燗まで対応している幅広さもありがたい。
冷温、常温の場合、口に含むと甘草のような香りと甘味が広がります。
最初はとても軽く、純米酒のもつどっしりさは感じません。
その甘味を維持しつつ、微かな酸味、そして強いキレへと
シフトしていきます。
その過程の中で、少しずつ重たさを主張してくる面白い
酒です。キレと共に旨味も十分感じられます。
ベストは冷温から常温までの温度。熱燗まで温度を上げると、
若干渋味と酸味が強くなりますね。
僕はこの渋みと酸味も好きです。熱燗は正義!!
大分暑苦しくなってきたので今日はこの辺で。
最期まで読んでくれてありがとうございます!
それでは今日も良い酒を。
コメント